明日17日(月)愚連隊バーは川本貴弘監督作品「【かば】パイロット版」(32分)の上映会です。

19時開場 19時半開映
【料金】入場料金 1000円 (+ワンドリンクお願いします)
ドリンク一杯500円〜 おつまみ 300円〜
当日は大阪から川本貴弘監督も来店予定!!
上映後は監督を囲んでの親睦会もあり。
※※※※※※※※※※※※
映画【かば】とは…
2010年、多くの人達に惜しまれつつ亡くなった中学教師がいた、名前は 蒲益夫。蒲先生の葬儀には、様々な年代の教え子達 や 様々な職種の人々が参列し、皆が号泣していた。 そこまで惜しまれる教師とは一体どんな人物だったのか? 彼をよく知る為に彼の教師生活の原点でもある町、大阪は西成区で取材をした。 そこで、1970年代~80年代にかけ 蒲先生と同じく志を高く持った同僚教師達と出会う事が出来た、人と人として 何事にも無関心にならず 対等に向き合ってきた教師達と。 この物語は、1970年代~80年代にかけて、差別や多くの問題を抱える 子ども達やその親、そして 西成 という町に 無関心にならず 教師としてだけではなく 人として 子ども達は勿論 親や町と 向きあい 一緒に 悩み 笑い 泣き ぶつかり合った 西成区鶴見橋中学の教師達の奮闘劇 それが【かば】である。
※※※※※※※※※※※※
パイロット(試作)版【かば】解説
長編映画であり、時代劇である【かば】は 本編を制作するには多額の予算が必要となる、そこで制作委員会では まずこの映画がどういった映画なのか 支援協力者に理解して貰うツールとして、そして我々 かば制作チーム は 覚悟を決め 本気でこの映画を完成させるという意思表明として、試作である予告編を制作するに至ったのが パイロット版【かば】である。
※※※※※※※※※※※※
『BAR GURENTAI』
165-0021 中野区丸山2-1-13 光ビル2F(西武新宿線 野方駅から6分。環七と新青梅街道の交差点ラーメン屋の隣)
gurentai21@yahoo.co.jp